記憶の限り、人生を振り返ろう vol.1
さてさて、100日継続シリーズの第二弾ということで、書きたいことや表現したいこと、みなさんと協議したいこととか、たくさんあって早速悩みました笑。 ということで、一番書こうとしていなかったことから書くことに決めました。自分…
さてさて、100日継続シリーズの第二弾ということで、書きたいことや表現したいこと、みなさんと協議したいこととか、たくさんあって早速悩みました笑。 ということで、一番書こうとしていなかったことから書くことに決めました。自分…
今年の9月。ついに、私の念願だったマラウイフィールドワーク’19を開催することになりました。これからの私のスタッフコラムを通して、私が感じるマラウイの「魅力」や、フィールドワークを開催したかったその理由(わけ)をお伝えし…
はじまり そうなんです、わたし、今日から始めてみようと思うんです。このOsmosis Lifeで、100日毎日ブログを書くということを。書こう書こうと思っていたけど手が進まなかったり、気づいたら時がたっていて…。 だから…
はじめまして。6月よりNPO法人Colorbathでインターン生として活動している、米山優梨(よねやまゆり)です。 実は、ブログを書くのは人生初でとても緊張していますが、今日はなぜ私がColorbathでのインターンを志…
こんにちは、今年度から新社会人になった中尾知美です。現在は社会人として教育企業で働きつつ…Colorbathのプロボノスタッフとして活動しています。 前回の記事では、「7年間の大学生活を終えて、社会人になるということ」と…
こんにちは、今年度から新社会人になる中尾知美です。これまで、私はNPO法人Colorbathのインターン生として様々なプロジェクト運営に携わってきましたが、これからは “プロボノ”として、Colorbathをサポートして…
こんにちは、Colorbathの椎木です。今日は「トビタテ高校生」として、ネパールの旅行会社にインターンし、コラムを連載してくれていた舟橋くんとの振り返りを記事にしてお伝えしていきます。 ネパールでのインターン生活を通し…
こんにちは、ネパです。名古屋出身の舟橋裕斗(ふなはしひろと)です。前回は”全ては「知る」ことからというテーマで2週目のインターン活動について紹介しました!みなさん、読んでいただけましたでしょうか? インターン生活もあと少…
こんにちは、舟橋裕斗です。現在、ネパールの旅行会社にてインターンをしています。早いもので、こちらにきて2週間が経過しました。 前回は、「初めてネパールに来た時のお話。」を紹介させていただきましたが、今回は2週目のインター…
こんにちは、ネパです!愛知県名古屋市から来ました舟橋裕斗(ふなはしひろと)です。先日、高校を卒業しましたが…なんと、3月16日までインターンでネパールにいるため、高校の卒業式には出席できませんでした(泣)正直出たかったで…