お久しぶりです。ゆっちょです!
季節はいつの間にか冬になってしまいました!本当早いですね〜。
ということで、12月も半ば、今年の振り返りをしたいと思います。
私の2020年。
振り返るといろんなことがあったなー。
インターンをこうして始めることができたり 、就職活動をしたり、地域のことに関わったり、いろんなことを経験させてもらえた1年でした。
特にこの1年は、就職活動をしていたこともあり、「これからどうするか、自分ってどんな人なんだろう?」ということを、今までで一番考えた1年だったなと思うんです。
それを考えられたのも、Colorbathでインターンをしたから。
インターンのメンバーと、自分の強みもそうだけど、弱みだったり、ここ直したいって話を、普段からできる関係であったのが大きな影響でした。
どちらか言うと、私は直感的に「とりあえずやってみる」を意識していたけど、みんなから刺激を受け、「考えてみる」を取り入れることができたなと思うんです。
今までなら、おもしろそうだからやってみるみたいな、本当に直感的に動いていたんですけど、行動すると同時に「何でやりたいのかな?」「何で面白そうって思ったのかな?」ということにに意識を向けるようになりました。
でも、考えるって難しいなっとも思ったり、、、。
考えすぎて結局何も動けない現象が起こる。いわゆる私の中のモヤモヤ期。
直感と考えるのバランスが上手く取れればいいんだけどなー。
それはこれからの課題ですね。
でも、いろんなことを少しずつ深く考えるようになって、自分の中の大切にしたいなってことがゆっくりではあるけど、でも確かにはっきり見えてきたなと思うんです。
モヤモヤしていた時期もきっと無駄じゃないって思います。笑
はっきり見えてきたからこそ、少し今億劫になってる「動く」ことをを意識し直さないとですね。
「逃げたら何も得られないよ。」吉川さんから伝えられた言葉。
今動けてないこと、見抜かれたーと思いました。
自分から、いろんなことから逃げてたら何も始まらない。
少しずつ、でもはっきり見えてきた自分の大切にしたいなと思うことは「正直であること」です。
だからこそ、その自分の中にある本当の正直さから逃げたくなるんですよね。「それをしたらどうなるんだろう?」「何て言われるんだろう?」って考えてしまうんですよね。
でも向き合わないと、今と何も変わらないんです。
だから、変わりたい。「考えて」「深めて」「動いて」をたくさん繰り返して素敵な女性になりたいです。
と言うことで、私の2020年は、動くで始まり、考えて深めることを覚えた1年でした。
よーーし!立ち向かわなければ!!!!!!
皆さんはどんな1年でしたか??
コメントを残す